iOS版 MetaTrader 4(メタトレーダー4)のアプリケーションを使用してタブレットPCのiPadで、いつでも、どこでも、MT4を使えます。
iPadにみならず、その派生商品のiPad Pro、iPad Air、iPad miniでもFXのモバイルトレードが可能です。
iOSを使用しているので、もちろん、スマホ(スマートフォン)のiPhone(アイフォン)でもFX取引ができますが、タブレット端末であるiPadの大画面での取引の方が快適ですね♪
ただ、携帯性では、iPhoneの方に分がありますが・・・。
- 国内FXでは、その会社のサイトからMT4をダウンロードできる会社もありますが、海外のFX会社や、その日本国内法人では、MT4を使用する場合は、MetaQuotes社のiPhone/iPad版MetaTrader 4をダウンロードしてから稼働させて下さい。
iPhone版には無い機能
このページの目次
iPad版では、以下の機能があります。(=iPhone版には無い機能)
iPad版、独自機能
-
- 一つのウィンドウに4つまでのチャートを表示することが可能
-
- 注文や取引履歴、メール、操作履歴を参照する為の個別のインフォメーションウィンドウがある
これらの機能は、iPhone版にはありません。
タブレットPCの強みである画面の大きさが生かされています!
やはり、iPad版でのFXトレーディングはiPhone版より快適ですね。
ただ、携帯性では、iPhoneの方に分がありますが・・・(笑)
MT4のモバイルトレーディングの特徴
ipad/iPhone版、共通の特徴
-
- 完全な取引アカウントの制御
- 世界中のどこからでも利用可能
- 全ての注文タイプと実行モード
- 相場チャート
- 取引履歴
- 3つのチャート:バーチャート、ローソク足チャート、ラインチャート
- 9つの時間軸:M1、M5、M15、M30、H1、H4、D1、W1、MN
- 30の最も人気のあるテクニカルインディケータ
- 24の分析オブジェクト
- 金融市場ニュース
- 無料のモバイルチャットとメール
イベントの動きを予測できる
- 金融商品の相場を分析するのに役立つiOS版 メタトレーダー4。
- ライン、チャンネル、図形やギャンツール、フィボナッチやエリオットなど24の分析オブジェクトをサポート。
- 30の最も人気のテクニカルインディケータを使用可能。
- カラースキームを好みに合わせることが可能。
- 為替相場の変化を実演可能なリアルタイムモードでのインタラクティブチャート。
- アプリケーションでは、バーチャート、ローソク足チャート、ラインチャートの3つのタイプのチャートが利用可能。
- 分足から月足までの時間軸の間で切り替えることも簡単にできる、容易なスケーリングやスクロール。
柔軟な取引システム
どんな複雑な取引戦略も実現可能なMT4 iOS版の取引システムのアプリには、注文のフルセットや取引機能が備えられています。
例えば、成行注文の発注で連続した外国為替取引での取引が可能になります。
指値注文は、iPadを常にチェックする必要がなくなり、指値注文を設置して、他の作業を続けることができます。
FX業者は、アプリケーションが閉じられている場合でも、それを実行します。テイクプロフィットとストップロスレベルを指定することで、利益を確実なものにしたり、あらゆる市場の動きからの損失を最小化することができます。
『取引』ウィンドウで、全ての注文やオープンポジションについての完全な情報を確認することができます。それらの数、始値、ボリューム、アカウントの状態などを、『取引』ウィンドウで、で見ることができます。
以前に行った取引注文の履歴の詳細は、『操作履歴』ウィンドウで見ることができます。
上記の機能群によって、とても柔軟にほぼ全ての取引戦略を、メタトレーダー4のモバイル取引システムによって、実装することが可能になります。
iPad/iPhoneのアプリに対応するiOS版は、MT4の全ての取引機能をサポートしています
利便性
MT4 iOSアプリに備わっているOne Tap Trading機能は、チャートからワンクリックで取引を行うことができる機能です。
それに加え、内蔵されているチャットでは、トレーダー達の最大のコミュニティであるMQL5.communityに登録しているユーザーと交流することができます。